✦あなたも「顔コリほぐし」技術を学んでみませんか?
『整美顔アカデミー顔コリ施術者養成講座』ではマンツーマン(またはペアレッスン)で独自の技術を学んで頂けます。
講座終了後、認定試験に合格されるとは第三者への施術が可能になります。ご家族や大切な方への施術はもちろん、開業を目指されている方・美容室・ネイルサロン・各種セラピストの方の新メニューとしてしてもお勧めしております。
✦講座は施術者を目指すと同時にセルフケアもセット
施術者を目指すには自身の変化を体感していただく事を大切にしております。講座初回に伝授いたしますセルフケアを実践していただき、初回以外、毎回の講座では20~30分ほどの施術を受けていただきます。講座終了後の受講生自身の変化を体験することで、経験が積み重なり説得力もうまれてきます。学びと美容がセットになっているのも講座の魅力の一つです。
マンツーマン(またはペアレッスン)で、1回90分×14回受講していただきます。 毎回20~30分ほどの施術が付きます。 |
|
第1回 |
講座詳細について/セルフケアレクチャー |
第2回 |
座学:顔のコリについて/顔のコリと性格の関係性について |
第3回 | 座学:顔のツボについて/セルフケアの練習 |
第4回 |
タオルの巻き方/オイルの塗り方/アゴ~エラのほぐし方 |
第5回 |
前回の練習/頬のほぐし方 |
第6回 |
前回の練習/目元・眉まわりのほぐし方/額のほぐし方 |
第7回 |
前回の練習/首横リンパのほぐし方/デコルテ/肩甲骨のゆるめ方 |
第8回 |
ヘッドマッサージ① |
第9回 |
ヘッドマッサージ② |
第10回 |
全体練習 |
第11回 |
全体練習 |
第12回 |
全体練習 |
第13回 |
全体練習 |
第14回 |
施術チェック/Q&A |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
レッスン受講料 |
14回のレッスン受講料 280,000円 出張の場合、交通費・出張費別途 |
---|---|
認定について |
講座14回終了後に筆記と実技の試験を受けていただきます。 |
フォローアップレッスン |
年に1回以上のフォローアップレッスンを受けて頂きます。 |
お支払方法 |
※お支払いは一括でお願いいたします |
その他費用 |
※出張講座につきましては別途出張費・交通費を大阪住吉Salon以外はお部屋代・交通費をご負担いただきます |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
・12回目の講座終了後は第三者へ有料で施術すること、イベントへの参加が可能となります。ただし練習としての参加になりますので価格についてはご相談ください
・受講態度に問題があった場合は講座を中止させていただく場合があります。その場合講座代金は返金いたしません
・終了試験日は必ずレポートを提出してください。未提出の場合は試験は延期させていただきます
・施術者として常に手(指)を意識し、極端な冷え・傷・荒れやすい環境の改善など、気持ちの良い手であることを大切にしてください
✦マジェンタ・ワコの思い
「顔コリほぐし施術者養成講座」について
顔コリほぐしの座学・技術を伝えるのはもちろんですが、人に触れる事・顔を整えていく事・リラックスしていただく事において施術者である自分を整える事も大切だと感じた事をお伝えしながら講座をしております。
講座でセルフケアをお伝えし、初回以外毎回20分ほどの施術が付いています。自身の変化を体感しながら施術者になっていくという特徴があります。
体感する事はお客様の気持ちも理解しやすくなりますし、自然な流れでお客様の先を行く見本となっていきます。
私も講座を受ける前を振り返った時に自分自身の変化に驚き、歳を重ねる事も楽しく感じれるようになりました。
一人でも多くの方の『個の美しさが引き出せますように』『顔コリほぐしが広まりますように』と講師をしております。
これからの時代『個性』が大切にされます。流行りも良いですがその前にご自身の魅力発見に繋がる顔コリほぐしを真面目に本気でお伝えしております。
新たなmenuの一つに・新しい仕事に・自分の健康美容の為に顔コリほぐし施術者養成講座がお役に立てればと思います。
2020年顔コリほぐし整美顔アカデミープロコース認定
2024年顔コリほぐし整美顔アカデミーインストラクター認定
✦顔コリほぐしによる私の変化
2019年当時肌は大荒れ。小麦色に焼き続けた肌はダメージを受けシミも濃く・石のような硬さの見た目。コリも立派に育ち瓢箪のような輪郭になっていました。「施術者になるなら毎日、最低5分でもいいから3年続けてみて」と講座の中で学んだセルフケアも2024年で5年目となりました。
見た目の印象も肌も大きな変化があり、コンプレックスだらけだった自分の顔を鏡で見ても落ち込むことがなくなり、気づくと周囲を気にし過ぎていた事からも解放され前向きになっている自分がいました。写真で振り返ると一目瞭然。続けることで皆様に驚かれるほどに変われる施術をお届けしたいと日々励んでおります。
現在の活動の場は移動サロンです。
大阪市住吉区のレンタルSalonを主に、ご自宅への出張や他レンタルSalon、長野県で施術・顔コリほぐし施術者養成講座・セルフケアをしております。他には精神面のworkとしてコラージュ・波動調整ブロックRelease・オラクルcardセッションをしており、イベント出店もしております。
・お客様の近くへ出向くことができるためメイクがとれる施術でも気軽に受けて頂ける・各サロンの雰囲気を味わう楽しみがある・cafe併設のレンタルSalonでは美味しいもの・居心地がよく施術の日は近場でリトリートしていただけるまた施術者の私が心地よくリラックスしていることでお客様の受け取りも大きくなると思っており、Salon選びも楽しんでおります。